楽天シニアのアプリに掲載されていた「お家時間を楽しく健康にするプレゼント」に応募してみました!
当たるかなぁ?と思って申し込んだらなんと当選!
プレゼントに応募する
楽天シニアアプリを開く→「イベントを検索」をタップ→「催し」のジャンルを選ぶ→「ステッパー無料プレゼント!【初心者向け】」を選択。
ページの一番下にあるオレンジの「予約申込へ」をタップ。これで応募完了です!
プレゼント当選連絡が来る
応募締め切りから数日後、楽天シニアの方から「当選しました!」と電話がきました。電話口では、念のための本人確認ということで名前の確認のみ。それ以上の個人情報を伝えることは一切なく、安心です。
すでに楽天グループに登録している住所への配送、という点を確認をして、あとはステッパーが届くのを待つだけ。
さっそくトライ!
数日後、自宅に楽天シニアからステッパーの無料プレゼントが届きました。
届くまでの間に調べてみたところ、ステッパーって実は、脚・お腹・お尻の筋肉を刺激し、筋トレと同じ引き締め効果も期待できるみたいなんです。
続けることで、むくみ・便秘・バランス感覚の改善も期待できるらしく、楽天シニアアプリをチェックしていたらもっと楽しく健康でいられそう…♪
ちょうどスキマ時間だったので、さっそく試してみます!
ステッパーのいろいろな使い道
夫婦そろってお家時間を健康に!毎日15分程度、好きな音楽ライブ映像を観ながら運動しています♪
女性Eさん
短時間でも、ステッパーの踏み込みに力がいるので程よい運動になります。
女性Tさん
健康のためには無理のない範囲で継続してみようと思います!
男性Iさん
歩数計にも残る!
お家で動いていただけだけど、アプリの歩数計はカウントされていました!
習慣づいてきて、いい気分転換になっています。男性Tさん
お家時間を楽しくする
イベント開催中!
このように、外に出られない時も、楽天シニアアプリでお家時間を楽しくするイベントを見つけてみませんか?
アプリのホーム画面から「イベントを検索」をタップ→「催し」のジャンルを選ぶ→「【抽選プレゼント】骨盤矯正ルームサンダル★おうち時間健康企画★第2弾」を選択。
ステッパー使用時の動作は、登山や階段昇降の動きに似ています。筋力維持のため、 空いた時間に自分のペースで運動!
男性Eさん